ファッションデザイナーが世界を旅するバックパッカー旅行記、ハーレーダビッドソンと過ごす日々。
アジア各国で修行をした料理人HIROが、料理や旅のエピソード、簡単なレシピなどについて発信します
将来の移住先を求めてアジアをゆるーく 徘徊中。 現地での何気ない生活を適当に書いています。
アジアを一人旅。穴場スポットや、国境情報などを掲載。 海外旅行気分を味わってもらえると嬉しいです。
郊外に古民家か中古住宅を購入、シェアハウス風にし野菜をつくり自給自足の共同生活 にあこがれるおバカ
旅好き、美味しいもの好き、きれいなモノ好き、書道をこよなく愛する独身女です!
バックパッカー目線の低予算な旅から、一般的な海外旅行情報や海外生活情報まで配信します。
旅先で出会ったもの、食べたもの、見たものをつらつらと書いていきますね。実際に体験し、感じたことを中心にお届けします。
各街ごとに旅をしてまして複数回行った街も多いです。 こころ折れそうで折れない一人旅。週末はどこへ? タイ、ベトナム、フィリピン、カンボジア、マレーシア、ラオス他、アジアの旅行記です。
私が実際に行ってる投資や節約について記事をアップします。夢のような投資術ではありません。投資はコツコツ堅実にやっていくのが一番です。
シャー満太郎の好きなことを発信する押し付け型の雑記ブログ! ひとり旅やひとり飲みなど、ひとり遊びを中心に書いてまっす!
海外(台湾や香港など)や国内旅行では街歩きや公園散歩を楽しんでいます! 旅先で見つけた穴場スポットやお薦め情報をメインに、通りがかりに見かけた花や綺麗な物など日々の癒しも更新しています♪
世界を?いや、アジアを股にかけ、旅をとおして培った人生感や、こんな時代を生き抜くためのノウハウなどをお伝え出来ればと思っています。 そして、このブログを見た人が、自らの人生に少しでも役立つ旅に出かけられることを願ってブログを書いています。
アジアの街角や公園でスケッチしたこどものスケッチを 主に載せています。
マックのマウスをトラックパッドに変えてみた話。
ベトナム、サパ、ハザンの旅−12、ラオカイ駅前「LE BORDEAUX」で昼ごはん。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)59-バトゥ・パハ川で昼ごはん。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)33-出発の朝はインド飯。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)32-KLのチャイナタウンで晩御飯。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)30-「オレ・サヤン(親切餐館)」の昼ご飯。
有田川町の山の中、わさび寿司で有名な「赤玉食堂」のわさび寿司。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)24-チャイナタウンで晩飯を食う。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)21-そぞろそぞ街歩き、そして昼ごはん。
熊野古道、那智、田辺を廻る旅−20、 「口熊野食堂」で「口熊野らーめん」を食う。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)19-朝飯は麺ですなあ。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)18-薄餅皮屋の名物おっちゃんの妙技。
熊野古道、那智、田辺を廻る旅−16、溶ろける夕陽を見ながら晩飯を食うって最高ですなあ。
マレーシアへ行こう!(リニューアル編)15-「大東酒楼」で晩ごはん。
熊野古道、那智、田辺を廻る旅−12、那智駅前、「ビストロボヌール」で美味しいランチ。
予告編:0歳児と行くはじめての旅行!箱根で1泊2日の旅 byふすまぱんブログ
【静岡*中伊豆】着物で彩られた全館畳敷きの宿 楽山やすだ
【山形】湯野浜温泉 龍の湯
24時間365日カンタン予約【国内ダイナミックパッケージ】
軽井沢でワンコとコテージに宿泊🏠
行きたい!玄忠寺(荒木又右衛門記念館・羅漢堂)人気の観光スポット 鳥取県の旅
通天閣の下で個展をやった−17、4日目の晩飯、「野上屋食堂」。
行きたい!南紀・白浜 クアハウス白浜 人気のホテル 和歌山県南紀の旅
九州旅行(宮崎より大阪へ)
行きたい!絶景スポット 円月島 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
香川旅行その2 天空の鳥居
長野県 戸隠神社
香川旅行で食べたもの
長野県 善光寺
名古屋 熱田神宮へ
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)